リトミック ~節分の活動~

こんにちは、豊山町にあるピアノとリトミックのおうか音楽教室 すずきともこです。

前回もお知らせをしましたが、現在コロナ対策を強化してレッスンを行っています。

リトミックでは、マスクのできない0~2歳さんのクラスを来週は
オンラインに切り替えさせていただきました。

夏は緊急事態宣言もでていて、公共の施設は物理的に使用できなくて
泣く泣くオンラインとなりましたが、
今回は蔓延防止の状態。以前より一段低いものではありますが、
感染力を考えると、マスクをしない小さなお子さんにはリスクは高いと
思い、判断させていただきました。

1週だけでなんとかならない気もひしひししていますが、、
ただでさえ出かけられない、閉じこもりがちになる小さなお子さんとお母さま。
状況をよく見て今後も判断していきたいと思います。

週末は月一リトミックに来ていただいている年中さんレッスンがありました。

今年度は、ただでさえ月に1かいとリトミックを体験する回数が少ないのに、
さらにコロナで何度も中止になっているクラスなので、
大事な部分をきちんと育てていってあげたい!と少し気持ちが焦っていました。

1月末な今回、やっぱり節分でしょう!
そして、このクラスの女の子、小さいころからかなりの怖がりさんで
鬼が大の苦手。
0歳さんクラスから来てくれているのですが、毎年あの手この手で
怖くない鬼を目指して活動やクラフトをしています。

さて!今年はどうしようかな?
いつもSNSで素敵なレッスン風景を見せてくださっている大好きな先生。
少し前にとても興味深い投稿をされていて、これだ!と思って、
今回のレッスンに取り入れさせていただきました。

節分の「おにはそと~ふくわうち~♪」の歌に合わせていろんな活動をします。

まずは、たのしく遊ぶこと!

福笑いの鬼版をマグネットで作ってみました。

鬼の顔のパーツで円陣を作りました。

鬼は怖いけど、いろんな鬼がいるよね~~。

ただ目をつぶって福笑いをするだけでは面白くないので、
顔のパーツを円に並べて、歌に合わせて四分音符のビートでパーツを触っていきます。

フレーズの終わりで止まったパーツをお顔に貼っていきます。

フレーズ毎に交代。待っている子はスティックでビートを打って応援です。

次は一体何が貼れるかな??

鼻の場所に眉毛が来てしまったので、鼻は耳に飾りとして付けました(笑)
そして、涙はなぜか鼻水に。

パーツが多いので、何度も繰り返し歌ってビートを打ちます。

もう一回やりたい!!

丁度リズムカードを出してあったので、2分音符でもやってみました。
複リズムがこっそりできました!

いろんな鬼の顔で遊んだ後は、今までたくさん歌った歌のリズムを分析します。
あれ?なんだか同じリズムフレーズがたくさん出てきたね!!

担当を分けて、先生とみんなで、お友だちと役割を決めて打ちました。

テンション高く楽しくレッスンが進みましたが、最後の最後で
振り回したスティックが飛んでいって壁に激突!
大きな音が出て、つい先生も

「あっっっ!!」

と言ってしまいました。

その前に2人とも何度もスティックが飛んで行っていたので、
そのスティックは生きているのかな?ちゃんと持っていてあげないと
だめだよ。

と声掛けをしてた後だったので、涙目に。

やってしまったことの自覚はあったのですが、どうしても泣けちゃう。
でも、そのまま終わるのは残念なので

「リズム唱はしなくていいから、リズム打ちだけでもきちんとして
終わろうね」

と言ったら、最後にはちゃんとリズム唱もしながら打つことができました。

お迎えに来ていたお母さまも、こっそりドアの向こうで(ドアは全開)
聴こえていたので様子を見に来ましたが、
私とのやり取りをそっと見守ってくださっていました。
本当に感謝です。

そして、成長しているなぁ~ととっても嬉しく思いました。

その姿を見ることが先生にとって一番のご褒美です。
また来月のレッスンも楽しみになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました