動くって楽しい!

こんにちは、豊山町にあるピアノとリトミックのおうか音楽教室 すずきともこです。

週末、お友だちの先生の発表会に行ってきました!

といっても、ピアノの発表会ではなくダルクローズ・リトミックの
プラスティックアニメの発表会。
出演されているのは、ダルクローズリトミックを学んでいる先生方!!

プラスティックアニメという言葉は、リトミックを学んで初めて
知った言葉です。

どのようなものかとざっくり説明すると、

音楽を「目に見える形で動的に表現する」

ことだと思います。

音楽は、リズム・メロディー・ハーモニーという3つの要素から
作られている、聴覚に訴える芸術です。

聴こえてくる音で完結する芸術。

例えばある曲がどんな曲なのか説明するとき、
何拍子で、どんな調で、どんな楽器が使われているか。
誰が作曲した曲で、どんなジャンルの音楽か?
静かな曲なのか、やさしい川の流れのような曲なのか、
激しい火を噴く火山のような曲なのか。

言葉を尽くして、説明をしたとしても多分「聴く」ということから
すると100分の1も理解することはできないでしょう。
そして、理解したとしても感動することは難しいでしょう。

それを、様々な要素を取り出して身体を使って表現する。

それがプラスティックアニメです(・・と断言していいかどきどき)

昔、中学生の頃「創作ダンス」というものを学校の体育で踊ったことがあります。

なんとなく、それに近いのかな。

とは思うのですが、

いやいやいやいや。

密度の濃さが違います!
先生方は、楽譜から、音楽から、試行錯誤をしながら
一つの作品を作り上げていらっしゃいます。

動きに一つの無駄もない。

本当に美しい表現を見せていただきました。

そして、2部では出演者の皆さま全員が参加して「蚊」のカノン

当教室のリトミックに来ている子どもたちにはお馴染みの、
「蚊」の歌を使ってのカノンです。

途中で観客席にいる私たちも飛び入り参加させていただき、
楽しく「蚊」になって、動き、歌いました。

年明けから、接骨院には通っていますが、まだ腰が痛くて
普段の生活ではよろよろしている私ですが、

何故かリトミックで動く時には元気!
(ジャンプはできないけど)

あ~~!!たのしかった~~!!

って、心も体も言っています。

贅沢なものを見させていただいた上に、さらに参加までできて
幸せなひと時となりました。

終わった後、ん?見覚えのある方が・・

オンラインでの学びでご一緒している先生とも対面で初めて
お会いすることができました。

音楽を学んでいると色々なところで、いろいろな方とつながります。

すこしおしゃべりして、ササっと解散。

私も頑張るぞ~!!
という気分になって、
年末からちょと寝かせ気味だった宿題の続きが進められました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました