いつから始める?リトミック

こんにちは、豊山町にあるピアノとリトミックのおうか音楽教室 すずきともこです。

豊山教室では、先週は体験レッスンの申し込みが連日ありました。
ありがたやーー!!

みんな元気いっぱいの年少さんでした。

そういえば、最近リトミックとピアノとどちらのコースがいいかお母さまも迷いながらの申込が多い気がします。

お家にピアノや電子ピアノがあって、お子さんが普段から弾いて楽しんでいたりしたとき、
これはレッスンに通わせた方がいいのかな?と思われて申し込んでくださる場合は、お考えの先に「ピアノ」があるので、体験レッスンの際にもリトミックとピアノとどちらも体験していただく
プログラムを組んでいます。

そうでない場合は、まずはリトミックがおすすめですよ。
とお話します。

年齢によってももちろん違いますが、保育園や幼稚園に入園したばかりの年少さんの場合、
まだ右左がわからなかったり、数字があいまいだったり、ピアノの椅子に座っていられるか、
などなどピアノを弾く前に身に着けてもらいたいことでできるかどうかの問題があります。
とはいえ、レッスンで知識として左右がわかる、数字が読める。という事を訓練するよりも、
もっと効果的に、その年齢の子どもたちの成長にあったものあるんです。

それがリトミックです。

そして、リトミックは音楽教育ではあっても、それだけが目的の教育ではないんです。

これは何度も言っていることで他のページとも重複してしまうかもしれませんが、
リトミックは、こどもたちが成長していろんな世界へと飛び出していくとき、
何が起こるかわからない世の中でも、『自分』をもって、『自分らしく』生きていくための
力をつけていく『人間教育』です。

そして、音楽の中で自分の体をめいっぱい動かして視覚、聴覚、
触覚などの5感や前庭覚、固有覚をバランスよく育てていきます。

言葉だけで伝えるより、体を使うことで子どもたちは楽しく、
のびのびと自然に身についていきます。
人のお話を聞けるようになる、集中力を保てるという事も、
年齢と共にもちろんできるようになっていくことではありますが、
早い時期から身についているなあと感じることでもあります。
ピアノを習うとき、左右や数字を知っていることよりこちらの方が
結構重要だったりもします。
先生のお話をきけないと、何をやっていいかわからないですからね。
お手本を見て、真似っこしてもらうことはいっぱいあります。

そして先生の真似っこから、いかに「自分」を表現するか。
これって、これからのピアノレッスンには最重要課題だと思います。

リトミックのいい所は、正解がない!

保育園や幼稚園に通い始める頃って、○○ができる、できないってことが
お母さま方のお悩みの多くを占めるのではないでしょうか。
つい声掛けが厳しくなるのもこのくらいの年齢ではないでしょうか?

できる、できないということをいう場面が増えてくるとそれは子どもたちにも伝わります。

もうずいぶん前ですが、リトミックのレッスンに来たばかりの年少さんでこんな子がいました。
ちょっと難しいな、と感じるとすぐにその場をはなれてしまって
もうやらなくなったり、お母さんにやってもらおうとしていたことがありました。

なにかをすると、すぐにお母さんが、これはこうなんじゃない?と声がかかったり
手をもってただしくやらせようとしていました。

たぶん、初めは自分の力だけでやってみたと思います。
でも、すぐにお母さまから評価されて(やったことに対して、否定肯定の声掛けが入る)
うまくいかなかったときには、お母さまが正しいやり方でやってしまう。

もう、そうすると正しいやり方ができないならやりたくない!
と思ってしまっても仕方ないと思います。
自分に自信がもてなくなるので、たとえ簡単なことだったとしても、
少しでも不安になるとお母さんにやってもらいたくなる。

その子のお母さまには、見守ってくださいね。と声掛けしてレッスンしていきました。
なかなか自分からやりたがらなくて、やるのは最後。という事もありましたが、
うまくできたときには力いっぱいできたことを喜んで、
ハードルを下げて小さな成功体験を積み重ねました。
できないときももちろんありますが、大丈夫!何度もやってみればできるよ!
と、いろんな声掛けをして徐々に自信をつけていってくれました。

(今もピアノのレッスンに来てくれていますが、自分をしっかり持ててとても積極的です。この曲はどうしたいか、、相談しつつこう弾く!ととても楽しそうに色んな曲を弾いてくれます)

その子に限らず、どの子でもそういった部分はすくなからずあるかと思います。

成長の過程で、そんな面はなくなってくることももちろんあります。

でも、小さいころからリトミックに来ていただいてるお子さんやお母さまには
こういったことが起こらないように、繰り返し声掛けをしています。

子どもたちには、自分のやり方をたくさん認めてあげて
そして、お友だちのやっていることも認めてあげます。

おかあさまには、子どもたちが自分の力で成長する機会を奪わない声掛けを

うちに来ているちびっこたちは、本当に自由奔放にのびのびしています。

もちろん、危険なことやお友だちが困ってしまうこと、道具を大事に扱うなど、
してはいけないことや、きまりについては、きっちり伝えていってます。

しっちゃかめっちゃかになることもありますが、
成長するにつれどの子もきちんとお話を聞いてくれるし、
目的とは全く違う好き勝手なことはしなくなります。
そして、自分の考えもたくさん語ってくれます。
(みんなが話すし主張するから、整理整頓がたいへんにもなりますが)

話がながくなってしまいましたが、

要するにですね。

リトミック、始めるなら園に入る前から!!


ということです。

園に入るときにあるお悩み、少しでも減らして大事なお子さんにおおらかな気持ちで
接していくと、お子さんの素敵な部分も沢山目に入ってくると思います♥

もちろん、園に入ってからリトミック、大歓迎です。

個別で、リトミックと併用ピアノ、お友だちはいないけどお母さまも巻き込んで教室中
動き回って、体で楽しむ音楽、めっちゃたのしいですし、大大歓迎です。

piano

どのレッスンでも、先生は全力でみんなと楽しく動いて弾きますよ!!

でも、もし、まだお子さんが小さくていずれはピアノか何か習いごとさせたいな。
とお考えの方がいらっしゃいましたら、

入園したら考えようかな、、ではなく悩まず、今!リトミックの教室に飛び込んでみてくださいね!!

豊山教室、西尾教室(は、今はオンラインだけど)いつでも、0歳さんからのお子さんなら
どなたでもお待ちしております。

そして、近くにお住まいじゃない方は、ぜひ近くのリトミック教室を探してみてくださいね♪

いつも、文章にまとまりがなくってすみません。
ここ1週間ほど、ずっと考えていたのですがなかなかブログを書くところまで
たどり着けなくって・・・。
そして、長くなりすぎて1日2回の投稿となりました。。。

あ!そうして、今月体験のみなさん、全員ご入会となりました!

6月からまたいっぱい動く楽しいレッスンが始まりそうです♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました