ピアノレッスン 教室に来るまでに 4月も後半戦、教室に来る子どもたちも学校や、クラス等新しい環境に慣れてきたようです。仲のいい友だち一人も一緒のクラスにならなかったんですよ~と新学期初日にお話してくれたお母さま。えー、それは残念だったね。と声を掛けましたが、「え、友だちでき... 2023.04.19 ピアノレッスンレッスン先生の学び教室のこと
ピアノレッスン 春らんまん タイトルにもなってますが、ほとんどテレビドラマは見ない私ですが、4月になり今期もNHKの朝ドラだけは観ています。半年スパンの朝ドラ。基本的に毎回観ますがが、たまに脱落することもあります。でも、最初の2週間は見逃すことは少ないのですがというの... 2023.04.13 ピアノレッスンレッスン日常
ピアノレッスン ツッコミ満載のソルフェージュ・スタート! こんにちは!豊山町、西尾市にあるおうか音楽教室のすずきともこです。ピアノクラスも新年度が始まりました!今年度よりコロナ禍でずっと保留状態だったソルフェージュをレッスンの前後の生徒さん同士で始めました。ピアノ・アドベンチャーのテキストを進めて... 2023.04.05 ピアノレッスンレッスン先生の学び
イベント 音楽は教室の中だけで学ぶものではない 息子君が春休みに入った3月終わり。レッスンもお休みの日があったので、今年はあちこちお出かけしました。30日には、こちらに行ってきました。なごや子どものための巡回劇場 | 名古屋市文化振興事業団 (bunka758.or.jp)豊山町のお隣の... 2023.04.02 イベントレッスン日常
イベント 新年度が始まりました! 新年度が始まりました!3月は本当にあっという間、発表会が終わり大急ぎで確定申告と格闘し、新年度に向けて、リトミッククラスの生徒さんの進級の確認と調整、ピアノクラスのみんなの時間調整などなど。3月後半は年度最後のレッスンを終え、いろいろ感慨深... 2023.04.02 イベントピアノレッスンリトミックレッスンレッスン教室のこと日常
イベント 発表会① ひと月前に行った西尾教室の発表会。コロナ禍がちょうど始まった3月に予定していた発表会を中止にしてからはずっとミニコンサートという形で1年に1度の発表の場を設けていました。それから3年。運よく素敵なホールに空いている日があったので、思い切って... 2023.03.23 イベントピアノレッスン教室のこと発表会
イベント 発表会後の こんにちは!おうか音楽教室のすずきともこです。発表会後、最初のレッスンだった姉妹ちゃん。西尾教室の中では最年少さんの姉妹なので、発表会に出てた他の生徒さんたちはみんなお姉さん、お兄さんばかり。みんなの演奏に刺激をたくさん貰ったようで、あんな... 2023.03.05 イベントピアノレッスンレッスン教室のこと未分類
イベント 調整中 週末に西尾教室の発表会が無事に終わりました。西尾教室のみんなは初めてのホールでの大舞台でしたが、堂々と素敵に演奏してくれました。怒涛の発表会が終わった日、反省とやり切った気持ちと胸がいっぱいの帰路の中、丸一日ほぼ見てなかったスマホを確認した... 2023.03.02 イベントピアノレッスンベビーリトミックリトミックレッスンレッスン教室のこと発表会
ピアノレッスン この瞬間が いよいよ週末に迫った発表会!西尾教室では、今週が最後のレッスンでした。あれ?発表会って今週の日曜日?って、小3男子君。すぐ母に「そうだよ!!」って突っ込まれてましたが、大物です(笑)もう一週間、でもまだまだ一週間。今からできること、本番で絶... 2023.02.22 ピアノレッスンレッスン教室のこと発表会
イベント 節分リトミック 2月になりました!毎年1月は矢のように過ぎている気がしますが、今年も例にもれずあっっっという間でした。今週はリトミッククラスでは節分の活動と工作を楽しんでいます。指導案を作っていて、今年はどんな風にしようかな?例年決まったこともするのですが... 2023.02.01 イベントベビーリトミックリトミックレッスンレッスン教室のこと