こんにちは、豊山町にあるピアノとリトミックのおうか音楽教室 すずきともこです。
夏休みもそろそろ終わりが近づいてきましたね。
楽しく充実した夏休みを過ごすことができましたか??
豊山教室ピアノクラスの皆さんは、9月になるといよいよ
発表会が近づいてきます。
9月になれば発表会本番までのレッスン回数は残り7回ほどとなります。
発表会までの時間は意外に短いです。
毎週のレッスンまでにどこまで練習してくる。
など、きちんと目標と道すじを立てて日々練習しましょうね!!
自信をもって発表会の舞台に立っている自分を想像しましょう。
そうなるためには、日々の練習をどんな風にすすめていけばいいのかな?
今足りないことはないかな??
わからないときは先生に相談してくださいね。
![]()
ブログにも書きましたが、お盆休みの前半に
ミュージックマインドゲームズという
アメリカ発の楽典とソルフェージュを楽しく学ぶためのメソッドの
研修会に行ってきました。
子ども心をくすぐる教材、ゲームがたくさんあります。
楽しみながらピアノを弾くために必要な
「読譜(音符を読む力)」「視唱(音符を読みながら歌う力」「聴音(音を聴く力)」
「リズム」「楽語・記号」などいろいろな力をつけることができます。
ゲームと名前がついていますが、このゲームのいい所は
勝ち負けはない。
みんなで一つのことをやり遂げる達成感を味わう。
年上、年下かかわらずお友だとのよりよいコミュニケーションの機会となる。
と、リトミックにも通じますが、音楽力以外の力も育てることができます。
普段のレッスンにも少しづつ取り入れていきたいと思いますが、
このようにグループで学ぶことにも意義があるものですので、
毎月月イチで行っている「月イチリトミック」の小学生クラスでも
このミュージックマインドゲームズを取り入れていこうと思います。
(名称も変えたいと思いますが、、今考え中です)
毎月単発での参加が可能です。
参加費は在籍生徒の皆さんは一人1000円とさせていただきます。
1時間ではあっという間に終わってしまうので、参加人数によっては
1時間半とさせていただきたいと思います。
8月24日、9月14日、10月12日 13時15分~
を予定しています。
ふるってご参加くださいね。


  
  
  
  

コメント