こんにちは、豊山町にあるピアノとリトミックのおうか音楽教室 すずきともこです。
7月のレッスン予定をお知らせします。
豊山教室の皆さん、発表会の申込ありがとうございます。
今年は、発表会が初めてという方も多くいます。
発表会って、出た方がいいの??
まだ習い初めたばかりなのに、曲が弾けるか心配・・
一人で舞台に立つなんて、無理かも・・。
そんな心配ごともあるかもしれませんね。
でも、
是非ぜひ、発表会を体験してもらいたいと思っています。
日々のピアノのレッスンでは、
コツコツテキストを進めていく中で、ピアノの習熟度は増していきます。
テキストが進むことで、前よりも楽譜が読めるようになってきた!
難しいと思っていた曲も気が付いたら終わっていた!
などなど、自分でも続けてきたことの成果は実感できますね。
でも、音楽を学んでいる皆さんには
誰かに届いてこその音楽。
という側面にも気が付いてほしいなと思っております。
その「誰か」とはもちろん自分自身でもいいですが、
私はこんな風に弾きたい!
誰かにこの曲の素敵なところを知ってほしい!
そんな思いをもって「演奏」をするには、
一番発表会がもってこいだと思います。
ピアノは鍵盤を押せば鳴る楽器です。
でも、どんな音を出したいのか?
それを考えながら、練習することがとてもとても大切なのです。
出したい音が出せるようにするために、テクニックはあります。
そして、理論を学んだり、曲の背景についても学びます。
導入期の子どもたちとは改まって、するわけではないのですが、
どの曲を弾く時も、
題名は?
歌詞はあるのかな?
どこが一番盛り上がってるの?
終わり方は?
この曲はどんなお話なのかなぁ??
などなど、子どもたちがイメージしやすい声掛けをしながら
いっしょに曲について考えています。
そして、自分で「こんな曲なんだ!」
と思った通りに弾けるようにレッスンでも練習をしているのです。
発表会は難しい曲を弾く場ではないのです。
みんながそれぞれ学んできたことを、曲に乗せてお客様に
聴いてもらう場所です。
「自分」を出す場でもあるのです。
「舞台に立つ」ことで、自分を聴いてもらい、
お客様から拍手をもらう事は、何事にも代えがたい宝物だと思います。
できれば、緊張感の少ない小さなうちから参加していくと、
舞台に立つ、人前で何かを自分の力だけですることにも
免疫がつきますよ。
とはいえ、私も毎回とっても緊張します。
(講師演奏、何を弾こうかまだ悩んでおります!リクエスト受付中・(笑))
でも、緊張しながらでも何とか今持っている力を出し切る!!
その経験は緊張しないことよりも、もっと意味を持つかもしれませんね。
みんなで一緒に、どきどきワクワクの発表会を
作っていきましょうね!!
夏休みの前後で弾き合い会のようなお楽しみ会を企画しております。
詳細はまた決まりましたらお知らせしますね!