先生の学び

ピアノレッスン

その瞬間の感動

今日は大人の方のレッスンのお話。今おうか音楽教室には、西尾教室、豊山教室と合わせて5名、60代から20代の幅広い年齢の方が在籍しています。私が大人の方のレッスンを始めたのは、さかのぼる事20数年前。大学を卒業して就職したての頃、同じく働き始...
ピアノレッスン

教室に来るまでに

4月も後半戦、教室に来る子どもたちも学校や、クラス等新しい環境に慣れてきたようです。仲のいい友だち一人も一緒のクラスにならなかったんですよ~と新学期初日にお話してくれたお母さま。えー、それは残念だったね。と声を掛けましたが、「え、友だちでき...
ピアノレッスン

ツッコミ満載のソルフェージュ・スタート!

こんにちは!豊山町、西尾市にあるおうか音楽教室のすずきともこです。ピアノクラスも新年度が始まりました!今年度よりコロナ禍でずっと保留状態だったソルフェージュをレッスンの前後の生徒さん同士で始めました。ピアノ・アドベンチャーのテキストを進めて...
レッスン

興味があることは。

今日は先生自身の学びの日でした。オンラインでは毎月いくつか定期的に受けてはいるのですが、対面での研修会はほんとーーに久しぶりです。今回はちょっと毛色の違う研修会。以前から気になっていたことなんですが、全くの初心者として受講したので、まだまだ...
先生の学び

感じ取る

週末に久しぶりに雨が降りました。今年の秋はとっても降水量が少ない(例年の20%!)ようです。2週間くらい前に義母と作った干し柿がいい感じに出来上がって、例年ならもっと時間がかかっている気がして、なんでかな?と思っていましたけれど、乾燥してい...
ピアノレッスン

大人のレッスン

駅ピアノというものをご存じですか?人通りの多い駅の一角に設置されたピアノ。だれでも、気兼ねなく弾くことができるピアノ。たぶん、初めは海外で始まったものでNHKの番組として取り上げられ日本でも知られるようになったのかな。私も最初はこの番組で知...
オンラインレッスン

1年目の夏休み

昨年10月からオンラインで学んでいたフォルマシオン・ミュジカルのA Tempo1というフランスのテキストを使った講座の第一学年過程が終了しました。テキストとおススメされた書籍類の一部。とても良い教材です。コロナ禍になってから、いろんなオンラ...