2022年夏の発表会

こんにちは、豊山町にあるピアノとリトミックのおうか音楽教室 すずきともこです。

先週末は豊山教室のピアノクラスの発表会でした。

今年もご近所でピアノ教室を主宰されている堀江先生と合同の会です。

去年は海だったので、今年は山をイメージしたプログラム、会場装飾にしました。

まだまだ当教室の生徒さんは少人数ですので、合同でさせていただくことで
発表する機会ができてとてもありがたいことです。

去年も今年もコロナ禍の中での発表会。
準備していることが予定通りに進まないかもしれない、、と
臨機応変に対処できるように工夫しながらの準備期間でした。

会場は去年と同じ場所でした。

1月前に私自身がコロナにかかってしまって、レッスンが一時中断してしまったことは
生徒の皆さんには本当に申し訳なかったのですが、
それでも短くなった期間の中でも、一人一人ができる頑張りを発揮してくれて
当日はとても素晴らしい演奏の数々を聴かせていただくことができました。

こんな中ではあったので、当日は参加できなかった生徒さんもいたのですが、
まずは体をしっかり休めることが一番で、また発表の機会は他で
設けていこうと思っています。

今年も初めて参加される生徒さんが少しでもリラックスできるように、
講師連弾で始まり、小さい生徒さんたちによるサウンドブロックの合奏を
行いました。

ピンチヒッターの小学生さんも参加!初めての子も落ち着いてできました!

初めての舞台も、お友だちと一緒に元気に演奏した後なら
少しは怖くなくなるかな~、慣れてくれるかな~と思ってはじめた合奏。
正面を向いて大好きな家族の皆さんのお顔も見えますね。

合奏の後はいよいよピアノです。

今回もお母さまと一緒に連弾に取り組んだ男子ーず。

お母さまと一緒に合わせ練習したのは8月に入ってからでしたが、
お家でも一緒によく練習しているのがよくわかります😊

ピアノアドベンチャーっ子は導入の最初の最初から先生の伴奏で弾いたり、
CDに合わせて弾いたりしています。
一昔前なら、ピアノはどちらかと言うと個人プレイが基本でしたが、
自分の弾く音に他の響きが聴こえることにも慣れています。

一年生男子Kくんのお母さまは、大人クラスに通ってくださっています😊
二人のお家での練習のお話を聞くとバトルありの山あり谷ありでしたが、
本番では二人で作り上げて来たことが伝わっていて、
譜めくり担当で舞台上にいたのですが、うるうるしてしまいました。
(直前レッスンでもお母さまにはフレーズや音運びの注文をつけてしまいましたが、
本番できちんと仕上げてきてくれました!!)

年長男子のAくんは、今回は即興にチャレンジしてくれました。
選曲の際に、きらきら星がいい!とのリクエストがありましたが、
持っている楽譜では少しA君には易しい。
丁度アドベンチャーのBの後半できらきら星の変奏曲について学んでいて、
その時に自分のきらきら星も楽譜に書いて弾いて遊んでいました。

それを思い出して、発表会ではきらきら星をひいて、
繰り返しでは即興してみよう!と言うことになりました。
レッスンでは、リズムを変えたり拍子を変えたり、いろんなきらきら星を弾いてみました。

おおよそこんな感じにする?と決めた後、最後のレッスンでお母さんと合わせたのは、
なんと今までにやって来てないリズム!しかも拍子も変えてる!!
ここに来てそう来たかー!
と言う感じでしたが、お母さまも臨機応変に対応してくださり、
処理に少し悩んでいらっしゃた部分を少し手直しして、本番はこれで行くと決定!
本番では楽譜に書かれていない即興を堂々と弾いてくれました😊

連弾は2人で作り上げる作品。
本番ではどちらかがちょっと間違えてしまっても、
ばらばらにならずにタイミングを合わせて再開できることは、
ものすごい強みだと思います。

とっさのことにも動じない力がピアノのレッスンからも育まれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました